畠田駅前

畠田駅前の様子
調査報告者:大阪教育大学附属天王寺中学校49期生中3 竹中 新一
(調査日:1996年8月28日)


畠田駅の総合評価(概要)

壱,駅の構造は,ホームに改札がくっついている形で、改札は1ヶ所だけ。

弐,改札を入るとすぐにホームである。改札(車椅子用、幅90p)は常に使えるようになっている。

参,車椅子用の専用トイレ,そんな物はない。男女共用で、特に工夫はない。入口に2p程の段差があり、 車椅子使用者にとっては使いやすくはない。

四,駅前の放置自転車はかなり多い。



券売機→改札口→ホームへのアクセスの状況

券売機の状況

壱,券売機は、1台のみである硬貨投入口の高さは約144p。荷物を置く台もある。

弐,ボタン式。点字表示と点字ブロックはある。

参,点字料金表は、1学期の頃はあったのだが、いまははがされた後のみ残る。

改札からホームへのアクセス

壱,改札口は2つあって、右側が一般人用で、左側は、車椅子用で、幅95p。 でも、一般人もたくさん通っている。

+

弐,構内に階段や段差はないが、駅前に傾きが約7度の坂が約15m続いている。

参,プラットホームと、列車の段差は、旧型だと10p新型だと0pギャップは旧型だと 10p新型だと8p白い新型の方が乗りやすい。ホームは1つ、見通しは、かなり良いが、 駅員は見ていない。あと、部分的に屋根がないので、雨の日は、かなり困る。

+


四,トイレは男女共用でぼっとん。入口に約5p程の段差があり、 車椅子の方にとって、使いやすくはない。



その他の施設/設備

1,車椅子用のトイレ

・トイレは,南口改札を入ったすぐ左手の北口と南口の連絡通路にあり場所もわかりすい。

・一般用と並んで車椅子専用があり,入り口は別になっている。

・一般用にも手すりつきの便器がある。

・トイレへの点字ブロックはない。

2,公衆電話
  特になし。

3,触地図や音声案内
  特になし。

4,ええまちマップや点字構内案内図など
  特になし。


以上報告を終わります。