駅前の写真

阿倍野橋駅前の様子
調査報告者:大阪教育大学附属天王寺中学校51期生3年d組6番
(調査日:1999年9月5日)


阿倍野橋駅の評価(概要)

1,駅の構造は, 東口,西口,中央口の三ヶ所がある。

2,改札からホームへのアクセスは,中央口にはスロープがあり,東口,西口にはエスカレーターと階段(40段)があり,それぞれホームへつながっている。

3,トイレは,車椅子専用トイレがある。

4,駅前には,大きな道路があり,放置自転車は少ない。


券売機→改札口→ホームへのアクセスの状況

券売機の状況

1,・西改札には、10000円札が使えるのが2台、1000円札が使えるのが14台あって計16台ある。

・中央改札には、10000円札が使えるのが1台、1000円札が使えるのが6台あって計8台ある。

・西改札には、10000円札が使えるのが2台、1000円札が使えるのが6台あって計8台ある。

2,券売機の下は,スペースがあるので,車椅子による利用はしやすいと思われる。

3,点字料金表はない。

4,入口から券売機までは,点字ブロックがある。看板があるが,邪魔をしていなかった。

券売機の写真

改札口の状況

1,改札口の数は,東改札,西改札,中央会札の3ヶ所。

改札からホームへのアクセス

1,階段:6つのホームとも40段の階段がある。また、点字ブロックはあるが、手すりには点字表示が無い。

2,スロープ:西改札、東改札ともにある。

改札口の写真.改札口の写真

3,エスカレーター:6つのホームともにある。ただし、車椅子用エスカレーターはない。

4,エレベーター:1番線の壁に扉があり、開けるとエレベーターがある。ただし、地下から乗る場合は、駅員さんが同行しなければならない。

5,ホームと列車との間:隙間ー8,5cm 段差ー7p

駅前の写真


その他の施設/設備

ええまちマップの写真

1,車椅子用のトイレ ・トイレは,東改札を入って右の場所にある。
・トイレに行くまで段差はなく,また,点字ブロックによって入り口まで誘導される。
・扉は電動式になっている。
・車椅子用のトイレに行くまでの通路に,通路はあまり広くないのに,ベビーベットが置いてある。
2,公衆電話は,車椅子用の高さの低いものもある。

改札

3, 車椅子でも通れる自動改札がある。

蝕地図

4, 改札前に触地図冊子(情報案内端末機)がある。


最寄りで利用可能な施設や建物


・あべのルシアス
・アポロビル


駅員さんへのインタビュー


質問1:1日に,利用される人数はどれくらいですか?
答え1:15人程度

質問2:車椅子の方(特に電動車椅子)が来られたときのの対応は?またその時,周囲のお客さんの協力はありますか?
答え2:デグパックによってホームと電車との段差をなくす。そのため,べつにお客さんの協力はいらない。

質問3:その他,お客さんに協力して欲しいことはありますか?(自転車をえきまえに放置しないなど・・・)
答え3:これは,モラルの問題だけれど車を駐車しないで欲しい。

質問4:駅周辺に,障害者の方がよく利用される施設などがありますか?
答え4:特にない。

質問5:駅設備の改装に関する今後の予定はありますか?
答え5:自動改札機の幅を広くする。

質問6:このような中学生によるバリアフリー調査についてどう思われますか?
答え6:大人とは違って,いろいろな目で見るので大変有意義だと思う。




感想


今回の調査で, 車椅子用の改札機が導入されたので,駅のバリアフリー化が進んでいると,強く思った。また,駅員さんの対応がしっかりしていてとても助かった。車椅子の人たちにも安心して使用できるしっかりした駅だと感じた。

以上報告を終わります。