都島駅前の様子

都島駅の様子
調査報告者:大阪教育大学附属天王寺中学校50期生中3−c−19
(調査日:1998年8月15日)


都島駅の総合評価(概要)

1,駅の構造は,改札が地下1階でホームは地下2階。改札口は,1番出口のみで1カ所

2,改札からホームへは,上り(西口側)下り(東口側)共に,階段と、エスカレーターと、エレベーターがホームまでのアクセス

3,車椅子専用のトイレや、ホームから改札、改札から地上へと続いているエレベーターがある。(しかし、一般の人が平気な顔をして使っているのは問題) 車椅子の人にはかなり便利な駅だと思う。(近日中の改装の予定はない。)

4,駅前に駐輪所がないのでおびただしい数の放置自転車が点字ブロックを邪魔している。


券売機→改札口→ホームへのアクセスの状況

券売機の状況

1,券売機は硬貨投入口の高さは約108cmのものが3つ、約78cmのものが2つある。ボタンの上には点字の表示がある。

2,両方の券売機とも足元に大きなスペースがあるので、車椅子でも利用しやすくなっている。

3,点字料金表はない。

切符売り場の様子

改札からホームへのアクセス

1,改札口には、少しスライドさせると車椅子の通行できる改札がある。

改札の様子

2,改札内の見通しはいいのだが,ホームは柱や階段があるため,見通しが悪い。

その他の施設/設備

1,車椅子用のトイレ

・トイレは,改札の手前にあり、大きく表示しているので場所もわかりすい。

・一般用と並んで車椅子専用があり,入り口は別になっている。

洗面所の様子+便器の様子

・トイレへの点字ブロックはない。

ドアの様子

1,公衆電話のなかに1つだけ車椅子用の高さの低いものがある。
2,ええまちマップ。(改札, 駅長室にある。)

最寄りで利用可能な施設や建物


・総合医療センター


感想


今回の調査では、まず、駅員達の間で障害者の人達への配慮がいろいろとなされていることに感心した。車椅子の人に降車駅を聞いて、どのホームの何番乗り場から乗ればいいかをアドバイスして、しかも降車駅の駅員に電話連絡をとって何時何分くらいに到着するなど知らせる などの努力をしているのだ。 それなのに駅前に自転車を放置したりする人がいっぱいいるので腹立たしくなってきた。駅員さんの「一般庶民の協力がないと何をしても意味のないことになる。」という話がとても印象に残っている。このような現地調査をしてみて、やる前よりバリアフリーについて理解できるようになった。いつも頭にバリアフリーのことをおいて生活していきたい。とても親切に対応してくれた駅員さん達に感謝したい。

以上報告を終わります。