2000年3月25日(土)〜3月30日(木)
車いすを修理している日本の中高生がタイを訪問!
ホーム > 廃棄車いすのリサイクルプロジェクト > タイ > バリアフリープロジェクトinタイランド2000
寺内寄金・福祉教育プロジェクト
![]() |
目的・メンバー | スケジュール一覧
活動日の日程を下から選択してください。 2月27日(日):旅行説明会及び障害者理解の為の講演1 3月19日(日):旅行準備会及び障害者理解の為の講演会2,タイについての学習会 3月26日(日):ノンタブリ県ナン中学校での交流会(午前,午後とも) 3月27日(月):ナン中学校の生徒と共にタイの障害者宅訪問(午前),トポンさんとの話し合い(午後) 3月28日(火):車いす贈呈式(午前)及び歓迎会(国際電話での生中継),日本側のイベントの様子 3月29日(水):ESCAP本部へ表敬訪問及び高峯さんとの話し合い(午前),市内観光(午後) 3月30日(木):早朝バンコクから関空へ
|
左の表紙は河南町立中学校の上條さんに描いていただきました。
プロジェクトのページは附中50期/附高44期の菊川富宏・太田翔が作成いたしました。
Copyright(C) BARRIER FREE EDUCATION NETWORK お問い合わせ